木目金美術館
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • GURIBORI

GURIBORI

KOUGOU : (屈輪)香合

ふっくらとした形のグリ彫りの香合です。 彫りの曲線と直線の織りなす模様は、柔らかさとかちりとした印象を併せもつ、面白い雰囲気があります。 層の色味が随所にふわりと浮かび、色の差を際立たせています。全体的に温かい印象でもあ …

TONKOTSU KISERUIRE : とんこつと煙管入れ

インパクトと滑稽さが同居するとても粋な提げ物です。 層の部分の色味が様々な表情を生んでおり、伎楽面の動きが巧みに表現されています。 化粧をした歌舞伎役者のようなイメージで、今にも動き出しそうな作りです。 立体的な中に、層 …

GURIBORI WAKIZASHI: グリ彫り 脇差拵

非常に優美なグリ彫りの脇差拵です。 堆朱尽くしの、朱とその層の模様が一層その優美さに拍車をかけるデザイン。 目貫にも銀の覆輪と、とても繊細な仕事とバランスで、統一感のある拵えとなっています。 見ていても一つ一つが丁寧な作 …

GURIBORI FUCHI: グリ彫り縁

こちらはグリ彫りの縁でございます。   珍しい渦巻き紋様のグリ彫りです。 渦巻きがまるく、しかし迫力あるタッチで 彫られています。彫りの赤い積層部分が、 角度によって見え隠れし、陰影と赤の線が 彫りの印象に深み …

KISERU : 煙管

こちらはグリ文様の煙管でございます。   こちはら木目金やグリ彫りではありませんが、 グリの文様が使われています。 刀装具の技術が実用品の デザインに使われていたという好例です。 時代の移り変わりの中で、木目金 …

KISERU : 煙管

こちらはグリ文様の煙管でございます。     こちはら木目金やグリ彫りではありませんが、 グリの文様が使われています。 刀装具の技術が実用品の デザインに使われていたという好例です。 時代の移り変わり …

GURIBORI AIKUCHIKOSHIRAE: グリ彫り 合口拵

こちらはグリ彫り合口拵えでございます。   どこか新しさを感じさせる、 江戸時代の合口の拵えです。 その時代に流行したと言われる、 異国情緒も感じさせるデザインは、 日本の伝統技術との折衷して 独特の雰囲気を作 …

MAZEGANE FUCHI: マゼガネ 縁

こちらは木目金の地金を鋤き出し彫りによって 掘り出した作品でございます。 鋤き出し彫りとは、図柄・文字などを輪郭に沿って、 見せたい所以外を削って表す手法で、 刀の縁頭などに使われた技法です。 木目金とグリ彫りの技術を合 …

MAZEGANE KASHIRA: マゼガネ 頭

こちらは木目金の地金を鋤き出し彫りによって 掘り出した作品でございます。 鋤き出し彫りとは、図柄・文字などを輪郭に沿って、 見せたい所以外を削って表す手法で、 刀の縁頭などに使われた技法です。 木目金とグリ彫りの技術を合 …

GURIBORI KOJIRI: グリ彫り 鐺

こちらはグリ彫りの鐺でございます。 珍しい銀張りのグリ彫りの鐺です。 表面が銀ですと、はっとするような 淡い輝きを見ることができます。 よりグリ彫りの部分との差が明確になり、 心なしかくっきり彫りの形が見えるようです。 …

« 1 2 3 5 »
PAGETOP
Copyright © MOKUMEGANE MUSEUM All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.